記事内に広告が含まれています。

テニスのフラットドライブ打ち方とコツ

このページでは、テニスのフラットドライブの打ち方とコツを説明しています。

 

テニスDVD教材の特集はこちら

 

高く浮き上がったチャンスボールは、確実に仕留めてポイントにしたいものです。

 

決定率を高めるために、フラットドライブは覚えておきたいショットの1つです。

 

フラットドライブの打ち方の基本となるのは、レベルスイングです。レベルスイングとは、ラケットを水平方向に振ることです。

 

そのため、打点と同じ高さからラケットを振り出す必要があります。

 

テイクバックでは体の後ろ側にラケットがきます。そして、後ろから前に平行にスイングすることで、ボールを捉えてパワーを伝えます。

 

スイングの軌道はインサイドアウトです。

 

テイクバックはすばやく、コンパクトに行う必要があります。

 

フラットドライブではボールに順回転がかかり、ボールコントロールもしやすくなります。アウトミスを防ぐことができ、トップスピンもかけられるショットなのです。

 

一般的にテニスのスイングは下から上に振り上げると教えられますので、テニス初心者はレベルスイングの感覚を掴むのが、最初は難しいかもしれません。

 

フラットドライブが上達するためには、レベルスイングに慣れることから始めましょう。

 

フラットドライブのイメージとしてはネットから上20センチと打ち込みたいエリアを直線で結び、そのラインに沿ってスイングします。

 

このイメージが身に着くと、他のショットの時にも球の軌道を読むことができます。フラットドライブのポイントはインパクトの後、フォロースルーにもあります。

 

インパクト直後に肘を曲げてしまうと、ボールに回転はかかりますが、打球のスピードは落ちてしまうのです。

 

インパクト後は肘でラケットを押し出すようにすることで、スピードのある球を打てます。

 

フラットドライブのコツは、大きくゆっくりスイングすることです。ラケットを速く振ろうとすると、体に力が入ってしまい、コントロールも悪くなります。

 

ストロークよりも威力の強い球が打てるフラットドライブは、練習を重ねてマスターすることで攻撃の選択肢が広がります。

 

チャンスボールが来たときには、躊躇せずにフラットドライブを打ち込んでみてください。

 

以上、テニスで使われるショット、フラットドライブのコツと打ち方について解説してみました。基本的なショットなので、練習してマスターしておきましょう。