このページでは、テニス・ダブルスで使われる陣形、オーストラリアンフォーメーションについて解説しています。
オーストラリアンフォーメーションとは?
オーストラリアンフォーメーションとは、ダブルスでサーブを打つときの特殊フォーメーションで、サーバーはセンターに近い位置からサーブを打ち、ボレーヤ-はサーバーと同じサイドに立つ陣形のことです。
【オーストラリアンフォーメーションのポジション】 サーバー:センターに近い位置 ボレーヤ-:サーバーと同じサイドに位置
テニスではサーブを打つ位置・範囲はルールで決まっていますが、前衛のボレーヤーが立つ位置は決まっていません。そのため、サーバーとボレーヤーが同じサイドにポジションをとることができます。
ボレーヤ-の位置がオーストラリアンフォーメーションのポイントになります。
オーストラリアンフォーメーションの使い方
相手がクロスのレーシーブが得意な場合、オーストラリアンフォーメーションが有効です。
オーストラリアンフォーメーションでは、相手側のレシーブで得意なコースにポジションをとることで、クロスリターンを封じる心理的効果が期待できます。
クロスのコースに前衛が構えているので、相手はクロスに打ちにくくなります。
この陣形で、相手のクロスリターンを封じることはできますが、ストレート側がオープンスペースになるため、サーバーはサーブを打った後、ストレート側をカバーする必要があります。
これがオーストラリアンフォーメーションの弱点・欠点です。
オーストラリアンフォーメーションの応用・変形の陣形
オーストラリアンフォーメーションを応用・変形した陣形で、アイフォーメーション(Iフォーメーション)という陣形があります。
現在では、オーストラリアンフォーメーションよりも、アイフォーメーションのほうが実戦で使われることが多いテニス・ダブルスの陣形です。
アイフォーメーションをマスターするためにも、オーストラリアンフォーメーションとアイフォーメーションの違いを知っておく必要はあります。
アイフォーメーションの詳細については、個別ページを参照してください。
オーストラリアンフォーメーションの語源
オーストラリアンフォーメーションの語源についてですが、オーストラリア人のテニス選手がこのフォーメーションを始めて用いたとされ、オーストラリアンフォーメーションという名前になったそうです。
オーストラリアンという単語には、たいした意味はないのですね。
もしも、イタリア人のテニスプレーヤーだったら、イタリアンフォーメーションだったかもしれないという話です(笑)
最近では、オーストラリアンフォーメーションはプロのテニスプレーヤーでもあまり使うことはありません。テニス初心者であれば、知っておく程度で十分でしょう。
以上、硬式テニス・ダブルスで使われるオーストラリアンフォーメーションの意味・用語解説でした。