このページでは、テニスのダブルスで使われる陣形、平行陣の弱点や注意点について説明しています。
平行陣は雁行陣と共にテニスダブルスで使われる基本的な陣形ですね。
ネットにポジションをとり、ボレーやスマッシュにより攻撃するのが平行陣のフォーメーションの持ち味です。
しかし、積極的に相手を攻めることができる平行陣にも弱点やデメリットがあります。
以下、自分のペアが平行陣の場合について書いています。
平行陣の弱点とは?
平行陣の弱点は大きく分けて2つあります。
平行陣の弱点1つ目として、センターを抜かれるケースがあります。
コートのセンターではなく、平行陣のペアの真ん中を抜かれるということです。
センターに来たボールをどちらが打つか役割分担が曖昧だったり、横一線に並んでしまう平行陣だとセンターを抜かれやすくなります。
センターを抜かれないようにする対策として、平行陣のペアは1、2歩程度前後の差をつけ、センターに来たボールを前衛が打ち、ロブは後衛が打つように役割分担をします。
また、センターを簡単に抜かれないようにするために、パートナーとの間隔を一定に保つようにする必要があります。
パートナーとの間隔が開けば、センターを抜かれやすくなるからです。
平行陣の弱点2つ目として、前衛の頭上をロブで抜かれるケースがあります。
センターを抜かれないために、平行陣でも横一線に並ぶのではなく、1、2歩程度の前後の差をつけますが、前衛の後方が大きく空いてしまいます。
そのため、前衛の後方はロブで狙われやすい弱点となります。
もちろん、ロブは落とさずに前衛がボレーで返球するのが理想ですが、抜かれてしまった場合の対策としては、後衛が前衛の後ろに入ってカバーします。
その時、前衛は逆サイドにポジションを移動することで、陣形を崩さずに攻撃を続けることが可能になります。
平行陣の弱点を補うための対策には、役割分担と連携が必要になってくるのです。
平行陣の弱点 まとめ
自分のペアが平行陣の場合の弱点です。
センターを抜かれること 前衛の頭上をロブで抜かれること
弱点やデメリットがあるから平行陣は使わない方がいいということではなく、平行陣の弱点や欠点を技術で補ったり、ミスをしないことが大切です。
平行陣に限らず、何にでも長所短所はあるので、上手く使い分ける必要があります。
また、弱点があるということは、相手が平行陣の場合に、弱点を狙って陣形を乱したり、得点につなげることも可能だということです。
相手が平行陣のときは、積極的にウィークポイントを狙っていきましょう。
平行陣の弱点を知識として頭に入れつつ練習することで、試合でも平行陣を活かせるようになるし、相手の平行陣を崩すこともできると思います。
以上、テニスダブルスの陣形、平行陣の弱点や注意点について解説しました。