このページでは、テニスのパッシングショットの打ち方とコツについて説明しています。
パッシングショットの打ち方は、詳しく説明されることが少なく、ストロークと同じと思われることもしばしばあります。
ただ、実際にパッシングショットを打ってみると少し異なるのが分かるはずです。
パッシングショットが使われる場面は、相手がネットに詰めてきた時で、相手が横を抜きさるように打ち込みます。
ストロークと異なる部分は、打ち込む場所が浅いという点です。
パッシングショットのコース取りについては、クロスに打ったほうが効果的で、ボールを沈ませやすく相手に届きにくくなります。
また、パッシングショットを効果的に打ち込むには、相手にコースを読まれないようにテクニックを磨く必要があります。
パッシングショットの打ち方としては、ワイパースイングを使いボールにしっかりと回転をかけていきましょう。
腰を落とし体勢は低くして、重心を下に保つのが、パッシングショットのコツです。上半身をひねり、肩をしっかり入れることで、相手にコースを読まれにくくなります。
これは打った後も同様で、ボールが浮かないようにすることが大切です。
そして、ボールの斜め横にラケットが当たるようにし、相手の足元に沈めるイメージを持ちましょう。
基本的にパッシングショットを打つ時は、自分が窮地に立たされていることが多いです。
体勢を整えることが難しく、クロスやストレートを打てない時に守備として使うため、ボールの威力が弱いこともあります。
そんな時は無理をせずに相手の正面でも良いので、なるべく足元に沈めるようにしましょう。
シングルスでは形成逆転を狙って打つことがあるのが、パッシングショットです。
これが決まれば精神的ダメージを与えられるため、その後の試合運びが有利になるでしょう。
ネットプレーヤーに対して、パッシングショットだけで対抗するのは限界があります。ロブも組み合わせることで、ネットについた相手の動きを封じることができます。
テニス初心者にとっては、パッシングショットの重要性は低いですが、余裕ができてきたら、ロブと合わせて、パッシングショットの練習も行いましょう。
以上、テニスで使われるパッシングショットのコツや打ち方について解説しました。